【オープニング】
はいどうも、ホルモンしま田チャンネルのぶっちゃーしまだです。
今回は豚のフワ(肺)を仕込んでいこうと思います!
スーパーなどでもあまり見かけないので、始めてみる方も多いと思います。
あまり馴染みのない部位ですが、実は誰にでも簡単に仕込むことが出来ちゃいます!
それでは早速フワを捌いていきましょう!
【説明】
豚のフワはこんな感じです。
フワは別名:フク、バサ、プップギ、ヤオギモなど色々な名前で呼ばれています。
地域やお店によって結構呼び方が違います。
もし他にこんな呼び方があるよって方は是非コメント欄で教えてください!
豚一頭から2房取れるので、これで一頭分です。
【下処理】
フワは見た目のわ割りに軽いのが特徴で、大体2房で500gくらいの重さです。
良くたとえられるのがマシュマロやはんぺんみたいな食感をしています。
喉の気管から伸びた気管支が肺の中を張り巡っています。
細かい毛細血管も張り巡っているため、一度水で血抜きします。
粘液を取るわけではないので、塩などは使わずに水だけで大丈夫です。
【カット】
お店によっては皮を剥いたり、気管支を取り除いた利します。
なので今回はフワを何種類かの仕込み方で試してみようと思います。
・ノーマルカット
まずは普通にカットしていきます。食べやすい大きさで大丈夫です。
あまり厚くすると火が通りずらいので1cm位の厚さがおすすめです。
フワは繊維がある部位では無いので、特にカットの方向は気にせずカットしていきましょう!
気管支を残す場合は断ち切るようにカットすると食べやすいです。
・串焼き
次は普通にカットしたフワを串に刺してみようと思います。
フワは刺しやすいですが、安定しづらいのでこんな感じの角串使うと刺しやすいです。
気管支部分もうまく混ぜると食感が楽しめます。
・皮むき
次は皮を剥いてみようと思います。
こんなかんじで魚の皮を引くイメージで包丁入れるとやりやすいです。
後は同じように食べやすい大きさにカットしていきます。
・気管支処理
次は余分な気管支部分を処理してみます。
ぺティーナイフのような小さい扱いやすい包丁があると作業しやすいです。
気管支に沿うように包丁を入れて取り除いていきます。
後は同じようにカットしていきます。
・ボイル
最後に普通にカットしたフワをボイルしていきます。
沸騰したお湯にフワを入れて10分くらいボイルします。
ボイルすると内臓のなかで一番灰汁が出てくるので、灰汁を取り除いてください。
最後に冷水で冷まして完成です。
(左からボイル、普通、皮無、気管支無、串)
【味付け】
それでは味付けしていきます。
今回は仕込みの変化を確かめたいので、味付けはおなじで行きます。
おろしニンニク、ブラックペッパー、塩、ごま油で完成です。
串は塩とホワイトペッパーで仕上げます。
全ての仕込みが完成しました。
いかがでですか?
それでは早速焼いていこうと思います。
【焼き】
今日は最近ハマっている生マッコリと一緒に食べていきます。
しっかりボトル上下にしないと下に沈殿しているので注意しましょう!
最近韓国ドラマが流行っているのでうちでもよくマッコリやチャミスルが出ています。
どんどん焼いていきます。
フワは網にくっつきやすいので初めのうちは何度か持ち上げたりして馴染ませてください。
フワの食べごろは全体に色が変わって水分がなくなってきたら食べごろです。
全部食べ比べてみましたが、正直皮を剥くのも、気管支を取り外すのもあまり大きな変化はないです。
むしろ気管支を残しってカットする方が食感を楽しめて自分的には好みでした。
ボイルしたものが若干独特のフワの風味が抑えられて食べやすく感じました。
食感は少し固めのマシュマロって感じです。
レバーやハツよりも個人的な味としては食べやすく感じました。
【エンディング】
はい、本日の動画は以上です。最後までご視聴ありがとうございます。
ガツの仕込みから焼くまでいかがだったでしょうか?
誰でも簡単に仕込めるので是非試して見てください!
自分たちは群馬県前橋市でホルモンしま田というホルモン屋をやっています。
これからホルモンの仕込みや焼き方など詳しく動画にしていきます。
ホルモンが少しでも皆さんの身近になる様頑張っていきたいとおもいます!
もしこの動画が良いなと思いましたらチャンネル登録、高評価よろしくお願いします。
★フワの詳しい情報や捌き方は別でも記事にしているので参考にしてくださいい♪